ワイヤレスイヤホンを日本製・1万円以下で買うならこれ!『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』レビュー



最近、購入した製品『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』が、個人的にかなり良い買い物になったので、皆さんにもご紹介したいと思います!

購入したのは『オーディオテクニカATH-SQ1TW STB』

完全ワイヤレスのイヤホンを探していた私が購入したのは、オーディオテクニカの『ATH-SQ1TW STB』です。

カラーは、

・アースグリーン
・サンドホワイト
・ストーンブラック

の3種類あり、私はサンドホワイトを選びました。

アースグリーンもとっても可愛い色味で大変迷いましたが、

・普段使っている名刺入れが同じような色味であること
・カバンの中で探しやすいカラーであること

を基準にサンドホワイトを購入することにしました〜。

洋服にも合わせやすいですしね。

個性的なフォルムがお気に入り

この製品の特徴とも言える、四角く可愛らしいフォルムがお気に入りです。
(↑購入してすぐに開けてみると、絶縁テープのようなものがはさまっていました。)

イヤホン本体が四角いのって、珍しくないですか?

他のメーカーの製品もさまざま比較していましたが、やはり可愛いフォルムが印象的で、最初から最後まで選択候補から外れることがなかったです!

色味も絶妙で、使っていて気分が良いのでとてもお気に入り。

基本的な機能・仕様

『ATH-SQ1TW STB』の基本的な機能について紹介します。

・ロングバッテリー(ケース併用で約19.5時間使用可能)
・急速充電対応
・防滴仕様
・ハンズフリー通話
・マルチペアリング機能
・音声ガイダンス機能
・ヒアスルー機能
・サイドトーン機能
Bluetooth 標準規格Ver.5.0準拠
・片耳だけで使用可能
・ケースから取り出すだけで電源ON

ざっと羅列してみるとたくさんの機能が搭載されていますね。

個人的に一番ありがたい機能は、ケースから取り出すだけで自動的にペアリングできることです。

初回起動時に接続を完了しておけば、あとは取り出すだけで自動的にスマホやタブレットに接続できるのがとても便利。

また、私は外出時に仕様することを想定していたので、ヒアスルー機能がありがたかったです。

最近は、ノイズキャンセリング機能を搭載しているイヤホンが多いですが、私は車や自転車などが通る音も聞こえるイヤホンが欲しかったので、『ATH-SQ1TW STB』はピッタリでした。

軽いので長時間つけていても疲れることがないのも嬉しいポイントでした。

音質は今の所気になる点はないので、快適に使えていると思います。

仕様についてはこんな感じ。

【イヤホン部】
・型式:ダイナミック型
・ドライバー:φ5.8mm
・出力音圧レベル:100dB/mW
・再生周波数帯域:20~20,000Hz
・インピーダンス:16Ω

【マイクロホン部】
・型式:MEMS型
・指向特性:全指向性
・感度:−38dB(1V/Pa,at1kHz)
・周波数帯域:100~10,000Hz

付属品には、充電用のケーブルと、イヤーピースがついてきました。

過剰包装でないのもGOOD

パッケージがシンプルで、エコを意識していたのも好印象でした。
ガジェット系のものはどうしても手厚いパッケージになりがちですが、これは必要最小限の梱包かつ中の製品は傷つかないように梱包されていたので時代にも合っていると感じました。

イヤホン本体自体も、再生プラスチックを配合した素材が使われていて、環境に配慮された製品となっているのもポイントです!

安心感のある日本製を

『ATH-SQ1TW STB』を購入するまでに、いろいろなメーカーを検討していましたが、最終的には日本製であるオーディオテクニカの製品が良いと考え、購入に至りました。

ちなみに、私が迷っていたメーカーは

・SONY ソニー
・Anker アンカー

です。

ソニーは誰もが知る有名メーカーですし、いろんな価格帯の製品を出しているのでかなり気になっていました。

また、アンカーはコスパが良いことで有名で、かなり紹介している人も多く、レビュー数が圧倒的だったため、候補に入れていました。

実は、性能面や価格で考えるとアンカーの方が良いかなと思い、ギリギリまでアンカーを購入しようとしていました!

ただ、最終的には、日本の製品を買って、日本企業を応援したい!という思いであったり、不良品や故障にあたってしまった際の対応などさまざま考えた結果、オーディオテクニカの購入に至りました。

元々オーディオテクニカのモニターヘッドホンを使用していて、音質の良さを実感していたのでハズレ商品ではないだろうという自信もありましたが。

ちなみに使っているモニターヘッドホンはこちら↓(有線ですが、これもとってもおすすめです!)


とても満足のワイヤレスイヤホン

総じてとても満足のいく買い物になりました!

Amazonで購入したのですが、私が購入したとき(2024年11月頃)は6000〜7000円くらいの価格で購入することができました。

元々1万円以下で購入したいと考えていたので、機能面やデザインでも納得のいく買い物ができてとてもよかったです。

日本製で、高機能なワイヤレスイヤホンを1万円以下で購入したい人はぜひ!

Next Post Previous Post
コメント
コメントを追加
comment url